珠光保育園

珠光保育園 ブログ

園外保育☆

もも組さんになって初めての園外保育☆中里までお散歩に行き、みんな楽しく歩きました。園に戻って待ちに待ったお弁当タイム(^^)手作りのおいしいお弁当にみんな大喜び!大きなお口でパクパク!あっという間に完食しました。お忙しい中、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました(*^-^*)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/27

☆入園・進級おめでとうございます☆

4月から新しいお友だちを7名迎えて、15名になったももぐみさん(^^♪
まだ泣いている日もありますが、
少しずつ園生活に慣れてくれています(^^)
みんな仲良く、そして毎日楽しく過ごしている
子どもたちの姿がとてもかわいらしいです♡
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/04/27

☆ももぐみさんだいすき☆

まだよちよちしていた子もしっかり歩けるようになったり、言葉もたくさん覚えて毎日色んな事をお話してくれたり、排泄もトイレでできるようになったりと、この1年でみんなの成長を感じることができました。なにより、みんな毎朝笑顔で登園してきてくれたことが一番嬉しかったです♪楽しい思い出をたくさんありがとう(^^)/これからもみんなの成長を楽しみにしています♪
  • photo
2023/03/31

☆2月の活動☆

食育活動で小麦粉粘土をしました♪以前した時は、感触が苦手だったようで触れることができなかったお友達も、今回は自ら触れたりすることができました。こねたり、丸めたり、ちぎったりしながら楽しそうに取り組んでいましたよ♪みんなで椅子取りゲームに挑戦!!ルールをまだ理解できていないお友達もいましたが、みんな楽しそう(^^♪キャーと言いながら慌てて椅子に座ろうとする姿がかわいかったです( *´艸`)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/02/27

☆年に一度のお店屋さんごっこ☆

バッグ片手に自分で好きな物を選んでお買い物をしたり、お店番では手をたたいて呼び込んだりと、みんなで楽しいひと時を過ごしました(^^)/
  • photo
  • photo
2023/01/26

☆今年もお世話になりました☆

4月からぐんと成長したももぐみさん(^^♪食べる前に「お袖よいしょしてね~」と声をかけると、自分たちで袖をまくり上げることができるようになりました(^^)/そして、ハンドソープをつけてゴシゴシ手洗い♪上手に手洗いもできますよ('ω')ノズボンの着脱も頑張っています(^^)/


今年も一緒に楽しく過ごすことができました♪来年もまたみんなで一緒に遊ぼうね(^^♪
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/12/28

☆製作☆

食欲の秋・・・ということで、秋の果物の製作をしました♪3種類の中から好きな果物を選び、絵の具でぬりぬり(*^-^*)みんな色がついていく様子を楽しみながら集中して取り組んでいましたよ(^^♪

絵描きさんに変身し、出来上がった作品を見て喜んでいました( *´艸`)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/11/24

頑張っています。

 お外遊びが大好きな子ども達。靴を履く際、手を貸すことが多かったけど、今では自分で履ける子どもが増えてきました。(^_-)-☆
  
 『初めての小麦粉粘土遊び』
 粘土に触れることを嫌がる子どもにはゆっくりと慣れるように進めました。小さくちぎったり、積み重ねたり。三色混ぜ合わせマーブル色に仕上げたと最後まで集中して遊んでいました。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2022/10/29

☆おばけの制作☆

「ねないこだれだ」に登場するおばけ☺みんなが大好きな絵本ということもあって、大喜び!!
トレーにビー玉を入れてコロコロ転がし、色がついていく様子を目で追いかけながら楽しそうに取り組んでいました♪
  • photo
  • photo
2022/09/26

☆楽しかったです

 
 ボディペインティング                      ちょっぴり嫌がりながらも最後は楽しく遊べて良かったです。(^o^)      

製作「タンポ押し」では、子ども達もすぐに興味を持ち、タンポを手に画用紙にポンポンと押して楽しんでいました。
 
  • photo
  • photo
  • photo
2022/08/30