珠光保育園

珠光保育園 ブログ

食育活動

あおぐみさはそら豆のさや出しをしました★
初めにそらまめくんの絵本を読んで理解を深めました。
「ほんとにふわふわだね」「あかちゃんまめがある」
など話ししながら楽しくさや出ししました。
そらまめは蒸しパンに大変身☆彡たくさん食べました
きいぐみさんは梅ジュースを作りました★
自分のエプロンと三角巾を付けて張り切って
作りました。飲むのを楽しみに、毎日梅ジュースの
観察をしています(^_-)-☆
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/30

5月 あか

遠足では保育園の近くを探検(^^♪消防署に行ったり、公園に行ったり( ^^) 


お外で食べるお弁当はとても美味しそうでした☆

FamilyDay製作ではみんな真剣に色塗りやスタンプを頑張りました(^^)/

なにができるのかお楽しみに♪

  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/29

あお組 5月

自然や標識などに興味を持ち始め、お散歩のときは大騒ぎの子ども達(^^♪カタバミの葉っぱでお相撲をするのがブームになっています。お相撲をするために自分たちで必死に葉っぱを見つける姿がとてもかわいいです。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/29

5月 こいのぼり☆お外あそび♪

 保育園生活にもすっかり慣れ、毎日元気いっぱいのひよこぐみのお友だちです(*^-^*)

 かわいいこいのぼりも完成!!

 お外が大好きで、お散歩を楽しんだり、砂場あそびにも挑戦♪砂の感触を楽しみながらダイナミックに遊んでいましたよ(^^♪

 
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/27

きいぐみ 5月 園外保育

さわやかな風が吹く中、月の丘公園まで出かけました。思いっきり遊んだ後は、おいしいお弁当を食べてみんなニコニコでした。
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/27

園外保育☆

もも組さんになって初めての園外保育☆中里までお散歩に行き、みんな楽しく歩きました。園に戻って待ちに待ったお弁当タイム(^^)手作りのおいしいお弁当にみんな大喜び!大きなお口でパクパク!あっという間に完食しました。お忙しい中、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました(*^-^*)
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/27

☆5月のそらぐみさん☆

♪やねよ~りたか~いこいのぼ~り~♪空を気持ちよさそうに泳いでいたこいのぼり(^^)/こいのぼり製作では、みんな「したいー!!」とやる気満々( *´艸`)ペタペタ貼ったり、カキカキ描いたりして楽しそうに取り組むことができました。園外保育では月の丘公園まで行き、葉っぱを踏みしめた時の音を楽しんだり、虫を見つけたりしながら歩きました(^^♪みんな頑張って歩き、大好きなお弁当をおいしそうに食べていましたよ(^_-)-☆
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/05/27

あかぐみ 4月

ご入園・ご進級おめでとう(^^)あかぐみさんになり1ヶ月が経とうとしています☆
園庭に泳ぐこいのぼりが大好きで、こいのぼりと一緒に写真を撮るととっても嬉しそうなあかぐみさん('ω')ノ
こいのぼりの製作も頑張りました♪
お手伝いも大すきで早速お当番の色塗りを終えて、張り切ってお当番をしてくれていますよ(*^^*)
  • photo
  • photo
  • photo
2023/04/28

ご入園、ご進級おめでとうございます(^^)/

保育園の近くの広場に、今年もきれいな桜が咲いていたので、
みんなでお花見に行きました♪

桜を見て、

「おはな、きれいね!」

と言えるお友だちがいて(^^)/

キレイなものをキレイと言える子どもたちに、

ほんわかしました(^^♪

段々と温かくなってきたので、またお散歩に行きたいね(^^)/
  • photo
2023/04/28

☆入園・進級おめでとうございます☆

4月から新しいお友だちを7名迎えて、15名になったももぐみさん(^^♪
まだ泣いている日もありますが、
少しずつ園生活に慣れてくれています(^^)
みんな仲良く、そして毎日楽しく過ごしている
子どもたちの姿がとてもかわいらしいです♡
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
2023/04/27